和華第35号

日中国交正常化50周年を記念して、「留学」というテーマから50年の人的往来と留学体験を振り返る特集号が完成しました。日中両国の大使館や教育機関、奨学金発給機関などの代表者インタビュー、コロナ禍前後に留学した学生のインタビューなど、留学関係機関を総合的に取材した盛りだくさんの内容です。これまで留学したことのある人、これから留学を考えている人もそうでない人も、そしてコロナ禍の影響で留学を諦めてしまったあなたへ。留学に対する期待や希望を再び抱いてもらいたい、そんな気持ちを込めて作った一冊です。

 

【目次】
留学は世につれ世は留学につれ
第一部   留学成功体験を聞く

垂 秀夫 氏/日中国交正常化50周年の記念すべき年に これまでの先人たちの交流を振り返る
伊地知 拓郎 氏/ 中国NO.1名門映画大学での留学生活を振り返る
譚 玉峰 氏/大阪大学時代の思い出 思い立ったら即行動が秘訣
汪 先恩 氏/社会体験で留学生活をより豊かに 日中の民間交流を支えてきたこれまでの歩み

BREAK TIME 宇宙の中心にある我々の老地方「五道口」/ 留学生心の拠り所 東京の中華街「池袋」

第二部  留学を支えるプロが徹底的に伝授
HOW TO 留学

コロナと留学/渡航直前インタビュー・コロナ禍の留学インタビュー!

中国大使館教育処/日本人の中国公費派遣×留日中国人学生を支える
INTERVIEW/胡 志平 氏/日中両国の留学往来の振り返りと今後の青少年交流の展望

公益社団法人 日本中国友好協会/約50年にわたり中国公費留学事業を運営
INTERVIEW/佐々木 政文 氏/これまでの奨学金事業の歩みと日中友好協会第7期派遣留学時代の思い出

公益財団法人 東華教育文化交流財団/日中の留学生支援、民間交流に寄与
INTERVIEW/陳 隆進 氏/在日華僑への教育拡充を目指す 東華教育文化財団の奨学助成事業の取り組み

笹川日中友好基金/未来志向で日中両国の永久平和と相互理解を促進する
INTERVIEW/于 展 氏/笹川日中友好基金が貢献してきた日中両国相互往来事業の成果とは

創価大学/日中国交正常化後、日本で初めて中国国費留学生を受け入れた大学
INTERVIEW/田代 康則 氏/中国初の国費留学生受け入れから始まった創価大学と日中留学の繋がり

北京語言大学東京校/中国語教育世界最高峰の日本分校 リアルな中国語を池袋で学ぶ
INTERVIEW/大沢 徹 氏/海外大学日本校の存在意義と教育理念から語る語学+αの人材育成の必要性とは

上海大学東京校/上海名門総合大学初の東京分校
INTERVIEW/郭 珺 氏/日中両国の先進的な教育理念のもとに複合型人材を育成する秘訣とは

公益財団法人 日中友好会館 後楽寮/5000人以上の中国人材を受け入れ 日中各界で活躍する中国人留学生の宝庫
INTERVIEW/小川 正史 氏/日中青少年人材の育成を根幹にホスト国としてのおもてなしを

日中関係学会/次代の日中関係を担う「人材発掘・育成」を目指して
INTERVIEW/林 千野 氏/日中関係学会は「日中関係のためにある」若い世代にバトンを渡す

BREAK TIME 留学のあるある

和華の輪

通算25年中国駐在の外交官から見た中国
モッタイナイ。「倹約は領事パパに学ぼう」

日中友好青年大使から見た中国
今回の留学特集の企画から取材を振り返って

元 NHK 名プロデューサー加藤和郎のしらべもの
月のうさぎは何してる? ~月に寄せる和と華の思い~

中国万華鏡
蘇州にて1984-1985

中日国交正常化特別記念
以盆会友 盆栽触れ合いDAY

東京に雲南の風が吹く!
日本初の雲南総合フェスティバル開催!