和華第9号 特集:服から伝わる物と事
出版社:アジア太平洋観光社
出版年:2016年01月
コード:122p ISBN/ISSN 9784434216596
日中の服飾:導入・変換・継承――服飾に見る日本と中国の関わり、中国の織り方、日本の織り方/日本の服飾:宮廷装束ほか、服飾から見る日本人の美意識/中国の服飾:王朝の服飾、旗袍、民族服飾 ほか
出版社:アジア太平洋観光社
出版年:2016年01月
コード:122p ISBN/ISSN 9784434216596
日中の服飾:導入・変換・継承――服飾に見る日本と中国の関わり、中国の織り方、日本の織り方/日本の服飾:宮廷装束ほか、服飾から見る日本人の美意識/中国の服飾:王朝の服飾、旗袍、民族服飾 ほか
国境を越えた人間愛 〜中国残留日本人孤児の物語〜
2015.11.30-2015.12.04
主催:五洲伝播出版社
共催:アジア太平洋観光社
来場者:1200人以上
出版社:アジア太平洋観光社
出版年:2015年10月
コード:84p ISBN/ISSN
本号より大幅リニューアル。特集では、陳健一氏インタビューのほか、神保町、横浜、池袋の料理店、各地の中華街紹介など。ほかに、馬家の三代留学記(馬燕)、思ってたんとちがう!~駐在妻・中国に恋する5秒前~(北村みのり)、中国で見つけた古書とか雑貨とか(斉藤広和)など。
出版社:『和華』編集室
出版年:2015年07月
コード: 66p ISBN/ISSN 2188-9112
第7号では、日中が共有する代表的な文化といっても過言ではない書道を特集。
主催:中国国務院僑務弁公室
共催:アジア太平洋観光社
東京(5月6日)
横浜(5月8日)
神戸(5月11日)
来場者:2500人以上